コンテンツへスキップ
独立3年目のしくじり講義

独立3年目のしくじり講義

投稿日: 2025年6月6日2025年5月9日 投稿者: ganeko

しくじり講義68.

<運営情報>
ビジネス壁打ち師Ⓡ 相川雄輔

壁打ち交流会セカオピについて
https://skilledworkers.co.jp/sekaopi
X(旧Twitter)
https://twitter.com/YUSUKE19800613
Facebook
https://www.facebook.com/yusuke.aikawa/
Note
https://note.com/sekaopi/

https://aikawa.koelab.work/wp-content/uploads/aikawa069.mp3

Podcast: Play in new window | Download

投稿ナビゲーション

前の投稿前 しくじり講義67.

ポッドキャスト(無料ネットラジオ)配信中!

■iPhoneはこちら
■Spotifyはこちら
■Amazonはこちら
※「購読」や「登録」ボタンを押して頂くと、自動配信されます。

iPhoneでの聴き方
Androidでの聴き方
パソコンでの聴き方

「勝ちに不思議の勝ちあり。負けに不思議の負けなし」

故野村克也監督で有名になったこの言葉。ビジネスにおいても同様に、勝ちパターンをマネしても再現性が乏しい一方で、負けパターンを回避するだけで、同じ失点をする可能性が大きく下げられます。

Youtubeで起業系コンテンツを見ていると、月収100万円達成は簡単なことのように思えますが、一方で個人事業主の廃業率は3年で62.4%(※)という現実があります。「このギャップはなぜ起こるのか?」と不思議に思ったことはありませんか?

この番組では「しくじり」をテーマに、今日から回避できる負けパターンや回避術などをポップにお送りしています。

【配信者プロフィール】
壁打ち×交流会×コミュニティが融合した「Connect Ideas Forum」主宰。

東証プライム&マザーズ上場企業で14年間、コンサルティングセールスに従事した後、起業。

「自分の背中は自分じゃ見えないから見てもらおう」をテーマに、累計200回以上の壁打ち会を開催し、ベンチャー社長やフリーランスの支援を行っている。メイン事業のセールス支援では、お客様との関係構築に特化した「コンシェルジュ型セールスモデル」を軸に、上場企業からベンチャー企業まで、幅広く支援を実施中。

Twitter
Note

最近の投稿

  • しくじり講義68.
  • しくじり講義67.
  • しくじり講義66.一時的な熱狂で「好き」を薦めると失敗する理由
  • しくじり講義65.”遅刻やリスケ連絡”をもらった時に株を上げる言葉
  • しくじり講義64.メンタル疲れちゃう人がやってる7か条

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月

検索

Proudly powered by WordPress